広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

近年、日本人の旅行先としても人気急上昇中のホーチミンは、ベトナム南部の経済と文化の中心地。フランスに影響を受けている建築美の建物や、にぎやかな市場、カフェ文化、そしてエネルギッシュなナイトライフまで、さまざまな表情が楽しめる都市です。
本記事では「ホーチミンの魅力に触れる街歩き」を紹介します。
ホーチミンの魅力に触れる街歩き

歴史と現代が混ざり合う街並み
中世フランスの影響を大きく受けた建造物と、古き東南アジアの空気、そして、現代都市が混ざり合う街、ホーチミン!緑豊かな公園にそって喧噪の屋台が立ち並び、魅惑の東南アジアを体験できる都市「ホーチミン」は世界の中でも素敵な都市の一つです。

大量のバイクが走り回る中心部に位置するヨーロッパ・ネオゴシック風のサイゴン大聖堂がホーチミンのアジアとフランス文化の融合を感じさせてくれます。

多くの観光客が必ず目にするホーチミン市人民委員会庁舎(旧サイゴン市庁舎)はルネサンス様式を採用した建物です。古代ローマを彷彿させる彫刻の装飾を基調とした建築が美しい街ですね。

高層ビルのすぐ下には市民の住居が立ち並び、ホーチミンの急速な発展と、明と暗とがはっきりわかる街景色になぜか多くの魅力を感じます。

そんな、街中の雑踏が大好きになる街です。一度行ったら忘れられない、また行きたくなる、何度でも行きたくなる、そんなホーチミンがもっともっと大好きになる、魅力的な街それがホーチミンですね。
美しさに感動するライトアップ

夜のホーチミンには、ひときわ輝く美しさがあります。ライトアップされたオペラハウスは、ホーチミンの街に凛として存在して素敵ですね。

歴史と近代が織り交ざる光の競演、ビルが明かり、オペラハウスが灯りをともします。ゴシック風の建物がライトアップされ、ビルが近代的でネオン風の明かりで街を彩る。この新旧入り混じった都会の夜の灯りと明かりがまさにホーチミンの夜景の見どころの一つです。

ホーチミンの夜は優しいオレンジの灯りに包まれます。美しい街のライトアップ、ホーチミンならではの夜の灯りです。遠くに見える高層ビル群がまた美しくホーチミンの夜を彩ります。
フォトジェニックなホーチミンのおしゃれカフェ
ホーチミンにはときどく発生するスコール、バケツをひっくり返したような土砂降りですが、安心してください。スコールが来たらすかさずカフェに入って一休みがおすすめです。そんなホーチミンはおしゃれなカフェにあふれてます。

ホーチミンのヒノキ通りともいえる「ドンコイ通り」にある「Trung Nguyên Legend」はとても優雅でおすすめです。

カフェで朝から、ベトナムで本当に美味しい「バインミー」をいただくと、爽やなベトナムデーの一日が始まります。フランスパンに挟んだお肉やパクチー、ベトナム風味噌で味付けした、ちょっと苦くて旨味がある、味が濃くてとっても美味しいバインミーをベトナムの風を感じながら食べる休日の午前中は最高ですね。

ホーチミンを散策しながら、見つけたカフェに立ち寄って、街を眺めながら、深めに炒ったコーヒー豆でいれたベトナム式コーヒーで過ごす日中のカフェタイムも最高です。
\ホーチミンの観光地「カフェ・ビル」で全フロアのカフェを制覇しよう/

女性を最も美しく魅せる街・ホーチミン
「世界で最も女性を美しく魅せる衣装」がベトナムのアオザイです。

アオザイは、女性のサイズを事前に採寸し、その人に一番あうように仕立てるオーダー型の衣装で、体に沿った細身仕立てで女性の曲線を美しく表現することが特徴的です。
もともと美しい女性が多いベトナムで、アオザイ姿の女性が街にいるベトナムは、まさに女性を最も美しく魅せる街なのかもしれませんね。
アジアの喧噪を楽しむ夜の繁華街

ホーチミンには東南アジアの喧噪と活気があって、心が浮き立つ楽しさです。
道にはみ出したテーブルと椅子に座って、初対面のフォーリナーと多国籍飲み会を、ベトナム語の乾杯「モーハイバーヨー」を言い合って、その日のうちには一夜だけの友達として騒ぎまくるホーチミンの夜は、もう旅の最高のだいご味の一つと言っても良いでしょう。
\バックパッカー街「ブイビエン」の雰囲気を見てみよう/
アジアの喧噪と熱気を感じる熱い夜に乾杯できる、そんな、ホーチミンの夜を過ごすことも素敵な一日です。
女性に大人気のベトナムフード!ベトナムグルメを食べ尽くす

ホーチミンは食の宝庫!屋台からレストランまで、ベトナム料理をリーズナブルに楽しめます。
- フォー(米粉のあっさりスープ麺)
- バインミー(ベトナム風サンドイッチ)
- ブンチャー(ハーブたっぷりのつけ麺)
- ゴイクン(生春巻き)
おすすめエリアは、ドンコイ通り周辺やベンタイン市場近くのレストラン・食堂ですね。観光客向けのお店が集まっているので比較的安心です。初めてのベトナム・ホーチミン旅行の方にお勧めのレストランは「ニャーハンゴン」です。

ホーチミン市内のおすすめレストラン「ニャーハンゴン」の店内
場所はこちら
「ニャーハンゴン」のおすすめ料理は「ミーサオハイサン(海鮮焼きそば)」です。

麵が見えないほどたくさん盛られた海鮮具材、日本人大好きなベビースター味を彷彿とさせる甘く美味しい麺を絡めて食べるミーサオハイサンはベトナムで絶対に食べてほしいB級グルメの一つです。
ホーチミンの絶品B級グルメ・ミーサオハイサン特集


ベトナム料理と言えば一番に思い浮かぶ「フォー」ももちろんメニューにあります。さっぱりとしていながらしっかりきいている出汁スープに、あっさりとした米の麺が良く合う、とても食べやすい麺料理ですね。野菜も多くヘルシーで美味しい料理です。
スパ・マッサージで旅の疲れを癒やす
ホーチミンには、日本の半値以下で受けられる手頃な価格で質の高いマッサージやスパがたくさんあります。旅行中のリフレッシュやリラックスタイムにぴったりです!
- フットマッサージ(足つぼ)
- 全身オイルマッサージ
- フェイシャルやネイルケア付きのスパコース
清潔感があって旅行者に人気なお店は「Miu Miu Spa」「Temple Leaf Spa」です。ちょっとローカルな雰囲気を感じつつ、質の高いホーチミンのマッサージやスパを受けるのも、ホーチミン旅行の楽しみの一つです。
ホーチミン・レタントンの健全なマッサージ店、おすすめMAPはこちら

ASHIKATA HONPO(あし肩本舗)
ホーチミンのマッサージ店「ASHIKATA HONPO(あし肩本舗)」は、お手頃な価格で質の高いマッサージを受けられる良店の一つです。日本語が話せるスタッフが常駐しているので安心です。

何よりもお勧めなのはセラピスト2名が同時に施術してくれる「足肩本舗」のフォーハンドマッサージです。両手を同時にマッサージしたり、両足を同時にマッサージしたり、日本ではなかなか体験できないラグジュアリーなマッサージを受けられます。
フォーハンドマッサージの値段は90分で78万ドン(日本円で約 4,000~4,500円程度)ととてもお得な価格です。
4本の手で魅惑のフォーハンドマッサージ!あし肩本舗の紹介はこちら

ホーチミンのおすすめホテル
ホーチミンはホテルが多く、ローカルで寝泊まりだけできればよいという 1,000円程度の★ランクが付いていないようなホテルから、一泊何万円もする★5の高級ホテルまで多種多様にありますが、できれば 1泊10,000円前後で安心・安全に泊まりたいものです。
★2~★4のホテルで比較的安心・安全で日本人にも好まれているホテルおすすめを紹介します。
\ホテルの予約は早いほうがお得/
空き室が心配、ご予約はお早めに!

まとめ:ホーチミンの魅力にふれる街歩き・観光おすすめ
近年、日本人の旅行先としても人気急上昇中のホーチミンは、ベトナム南部の経済と文化の中心地。フランス植民地時代の面影を残す建物や、にぎやかな市場、カフェ文化、そしてエネルギッシュなナイトライフまで、さまざまな表情が楽しめる都市です。
街中には中世ヨーロッパの影響を受けた建築美の建物がランドマークとして存在し、ローカルな建物もカラフルで楽しいため、散策するだけでもとても楽しいホーチミンです。ぜひホーチミン旅行、楽しんでくださいね。